今年も「世田谷ボロ市」 の季節がやってきました
開催日時
2019/12月15日(日)、16日(月)
2020/ 1月15日(水)、16日(木) 4日間とも 9時から20時まで
☆恒例のたばこボロ市キャンペーン実施いたします
☆恒例のたばこボロ市キャンペーン 1カートンお買上げで ガラポン抽選会
☆プルーム3機種、ナチュラルアメリカンスピリットお試し体験&即売会も実施いたします
☆アイコス3DUO 販売会も実施いたします!
ボロ市当日は、屋外での出店となり、店内はお休みとさせていただきます。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
ボロ市とは
冬の風物詩「ボロ市」は、1578年北条氏政の「楽市掟書」により世田谷城下で始まった楽市を起源とする。 現在は東京都の無形民俗文化財として指定されている430年以上続く伝統の市。
骨董品、神棚、植木、食料品などの露店が700店近く軒を連ね、各日20万人ほどの人で賑わいます。
世田谷区世田谷一丁目の世田谷代官屋敷付近にある通称ボロ市通りとその周辺で開催されます。
ボロ市開催日は、周辺は交通規制が敷かれる為、付近の道路は大渋滞となります。
周辺に駐車場はございませんので、公共交通機関(電車、バス)をご利用ください。
当店の最寄は、東急世田谷線 上町駅です。
|